Romaji Hide
Definition and Synonyms for なし
| 1. |
無し |
重要でない量 |
|
Nix |
a quantity of no importance |
|
Synonyms: |
ない, なし, ゼロ, ナッシング, 無, 無, 皆無, 絶無, 零 |
Categories なし is a member of
Sample Sentences for なし
行政指導が広範囲に用いられることは、日本特有のやり方だと考えられている。これにより、官僚は民間に対して、ああしろ、こうしろ、ああするな、こうするな、という強い権限を法律の裏づけなしに行使することができる。
The widespread application of administrative guidance is considered to be a uniquely Japanese practice in which bureaucrats exert authority, without any legal backing, telling the private sector what to do and what not to do.
痛みなくして得るものなし。
No pain, no gain.
困難なくして栄冠なし。
No cross, no crown.
その取り決めは、予告なしに変わることがある。
The arrangements are subject to change without notice.
いかなる動物も、植物なしでは生存できない。
No animal can exist without plants.
This site uses the EDICT and KANJIDIC dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.