masu stem
話を逸らし
[はなしをそらし]
hanashiwosorashi
Negative stem
話を逸らさ
[はなしをそらさ]
hanashiwosorasa
te-form
話を逸らして
[はなしをそらして]
hanashiwosorashite
Negative te-form
話を逸らさなくて
[はなしをそらさなくて]
hanashiwosorasanakute
Adverbial Negative Form
話を逸らさなく
[はなしをそらさなく]
hanashiwosorasanaku
Present Indicative Form
話を逸らす
[はなしをそらす]
hanashiwosorasu
Present Indicative Negative Form
話を逸らさない
[はなしをそらさない]
hanashiwosorasanai
Past Indicative Form
話を逸らした
[はなしをそらした]
hanashiwosorashita
Past Indicative Negative Form
話を逸らさなかった
[はなしをそらさなかった]
hanashiwosorasanakatta
Presumptive Form
話を逸らそう
[はなしをそらそう]
hanashiwosorasou
Present Indicative Form
話を逸らします
[はなしをそらします]
hanashiwosorashimasu
Present Indicative Negative Form
話を逸らしません
[はなしをそらしません]
hanashiwosorashimasen
Past Indicative Form
話を逸らしました
[はなしをそらしました]
hanashiwosorashimashita
Past Indicative Negative Form
話を逸らしませんでした
[はなしをそらしませんでした]
hanashiwosorashimasendeshita
Presumptive Form
話を逸らしましょう
[はなしをそらしましょう]
hanashiwosorashimashou
Present Indicative Form
話を逸らしたい
[はなしをそらしたい]
hanashiwosorashitai
Present Indicative Negative Form
話を逸らしたくない
[はなしをそらしたくない]
hanashiwosorashitakunai
Past Indicative Form
話を逸らしたかった
[はなしをそらしたかった]
hanashiwosorashitakatta
Past Indicative Negative Form
話を逸らしたくなかった
[はなしをそらしたくなかった]
hanashiwosorashitakunakatta
Adjective stem
話を逸らした
[はなしをそらした]
hanashiwosorashita
te-form
話を逸らしたくて
[はなしをそらしたくて]
hanashiwosorashitakute
Negative te-form
話を逸らしたくなくて
[はなしをそらしたくなくて]
hanashiwosorashitakunakute
Adverbial Form
話を逸らしたく
[はなしをそらしたく]
hanashiwosorashitaku
Provisional Form
話を逸らしたければ
[はなしをそらしたければ]
hanashiwosorashitakereba
Provisional Negative Form
話を逸らしたくなければ
[はなしをそらしたくなければ]
hanashiwosorashitakunakereba
Conditional Form
話を逸らしたかったら
[はなしをそらしたかったら]
hanashiwosorashitakattara
Conditional Negative Form
話を逸らしたくなかったら
[はなしをそらしたくなかったら]
hanashiwosorashitakunakattara
Objective Form
話を逸らしたさ
[はなしをそらしたさ]
hanashiwosorashitasa
Present Indicative Form
話を逸らせ
[はなしをそらせ]
hanashiwosorase
Present Indicative Form
話を逸らしなさい
[はなしをそらしなさい]
hanashiwosorashinasai
Present Indicative Form
話を逸らせば
[はなしをそらせば]
hanashiwosoraseba
Present Indicative Negative Form
話を逸らさなければ
[はなしをそらさなければ]
hanashiwosorasanakereba
Present Indicative Negative Colloquial Form
話を逸らさなきゃ
[はなしをそらさなきゃ]
hanashiwosorasanakya
Present Indicative Form
話を逸らしたら
[はなしをそらしたら]
hanashiwosorashitara
Present Indicative Negative Form
話を逸らさなかったら
[はなしをそらさなかったら]
hanashiwosorasanakattara
Present Indicative Form
話を逸らしたり
[はなしをそらしたり]
hanashiwosorashitari
Present Indicative Form
話が逸らせる
[はなしがそらせる]
hanashigasoraseru
Present Indicative Negative Form
話が逸らせない
[はなしがそらせない]
hanashigasorasenai
Past Indicative Form
話が逸らせた
[はなしがそらせた]
hanashigasoraseta
Past Indicative Negative Form
話が逸らせなかった
[はなしがそらせなかった]
hanashigasorasenakatta
masu-stem
話が逸らせ
[はなしがそらせ]
hanashigasorase
te-form
話が逸らせて
[はなしがそらせて]
hanashigasorasete
Negative te-form
話が逸らせなくて
[はなしがそらせなくて]
hanashigasorasenakute
Present Indicative Form
話が逸らせます
[はなしがそらせます]
hanashigasorasemasu
Present Indicative Negative Form
話が逸らせません
[はなしがそらせません]
hanashigasorasemasen
Past Indicative Form
話が逸らせました
[はなしがそらせました]
hanashigasorasemashita
Past Indicative Negative Form
話が逸らせませんでした
[はなしがそらせませんでした]
hanashigasorasemasendeshita
Present Indicative Form
話を逸らされる
[はなしをそらされる]
hanashiwosorasareru
Present Indicative Negative Form
話を逸らされない
[はなしをそらされない]
hanashiwosorasarenai
Past Indicative Form
話を逸らされた
[はなしをそらされた]
hanashiwosorasareta
Past Indicative Negative Form
話を逸らされなかった
[はなしをそらされなかった]
hanashiwosorasarenakatta
masu stem
話を逸らされ
[はなしをそらされ]
hanashiwosorasare
te-form
話を逸らされて
[はなしをそらされて]
hanashiwosorasarete
Negative te-form
話を逸らされなくて
[はなしをそらされなくて]
hanashiwosorasarenakute
Present Indicative Form
話を逸らされます
[はなしをそらされます]
hanashiwosorasaremasu
Present Indicative Negative Form
話を逸らされません
[はなしをそらされません]
hanashiwosorasaremasen
Past Indicative Form
話を逸らされました
[はなしをそらされました]
hanashiwosorasaremashita
Past Indicative Negative Form
話を逸らされませんでした
[はなしをそらされませんでした]
hanashiwosorasaremasendeshita
Present Indicative Form
話を逸らさせる
[はなしをそらさせる]
hanashiwosorasaseru
Present Indicative Negative Form
話を逸らさせない
[はなしをそらさせない]
hanashiwosorasasenai
Past Indicative Form
話を逸らさせた
[はなしをそらさせた]
hanashiwosorasaseta
Past Indicative Negative Form
話を逸らさせなかった
[はなしをそらさせなかった]
hanashiwosorasasenakatta
masu stem
話を逸らさせ
[はなしをそらさせ]
hanashiwosorasase
te-form
話を逸らさせて
[はなしをそらさせて]
hanashiwosorasasete
Negative te-form
話を逸らさせなくて
[はなしをそらさせなくて]
hanashiwosorasasenakute
Present Indicative Form
話を逸らさせます
[はなしをそらさせます]
hanashiwosorasasemasu
Present Indicative Negative Form
話を逸らさせません
[はなしをそらさせません]
hanashiwosorasasemasen
Past Indicative Form
話を逸らさせました
[はなしをそらさせました]
hanashiwosorasasemashita
Past Indicative Negative Form
話を逸らさせませんでした
[はなしをそらさせませんでした]
hanashiwosorasasemasendeshita
Causative Passive Plain Form
Present Indicative Form
話を逸らさせられる
[はなしをそらさせられる]
hanashiwosorasaserareru
Present Indicative Negative Form
話を逸らさせられない
[はなしをそらさせられない]
hanashiwosorasaserarenai
Past Indicative Form
話を逸らさせられた
[はなしをそらさせられた]
hanashiwosorasaserareta
Past Indicative Negative Form
話を逸らさせられなかった
[はなしをそらさせられなかった]
hanashiwosorasaserarenakatta
masu stem
話を逸らさせられ
[はなしをそらさせられ]
hanashiwosorasaserare
te-form
話を逸らさせられて
[はなしをそらさせられて]
hanashiwosorasaserarete
Negative te-form
話を逸らさせられなくて
[はなしをそらさせられなくて]
hanashiwosorasaserarenakute
Causative Passive Polite Form
Present Indicative Form
話を逸らさせられます
[はなしをそらさせられます]
hanashiwosorasaseraremasu
Present Indicative Negative Form
話を逸らさせられません
[はなしをそらさせられません]
hanashiwosorasaseraremasen
Past Indicative Form
話を逸らさせられました
[はなしをそらさせられました]
hanashiwosorasaseraremashita
Past Indicative Negative Form
話を逸らさせられませんでした
[はなしをそらさせられませんでした]
hanashiwosorasaseraremasendeshita
Present Indicative Negative Masculine Form
話を逸らさん
[はなしをそらさん]
hanashiwosorasan
Present Indicative Negative Form
話を逸らさず
[はなしをそらさず]
hanashiwosorasazu
Present Indicative Negative Form
話を逸らさぬ
[はなしをそらさぬ]
hanashiwosorasanu
Present Indicative Negative Form
話を逸らさざる
[はなしをそらさざる]
hanashiwosorasazaru