Romaji Hide
Meanings for each kanji in 気がある
» |
気 |
spirit; mind; air; atmosphere; mood |
Conjugations for 気がある
masu stem
気があり
[きがあり]
kigaari
te-form
気があって
[きがあって]
kigaatte
Negative te-form
気がなくて
[きがなくて]
kiganakute
Adverbial Negative Form
気がなく
[きがなく]
kiganaku
Present Indicative Form
気がある
[きがある]
kigaaru
Present Indicative Negative Form
気がない
[きがない]
kiganai
Past Indicative Form
気があった
[きがあった]
kigaatta
Past Indicative Negative Form
気がなかった
[きがなかった]
kiganakatta
Presumptive Form
気があろう
[きがあろう]
kigaarou
Present Indicative Form
気があります
[きがあります]
kigaarimasu
Present Indicative Negative Form
気がありません
[きがありません]
kigaarimasen
Past Indicative Form
気がありました
[きがありました]
kigaarimashita
Past Indicative Negative Form
気がありませんでした
[きがありませんでした]
kigaarimasendeshita
Presumptive Form
気がありましょう
[きがありましょう]
kigaarimashou
Present Indicative Form
気があれば
[きがあれば]
kigaareba
Present Indicative Negative Form
気がなければ
[きがなければ]
kiganakereba
Present Indicative Negative Colloquial Form
気がなきゃ
[きがなきゃ]
kiganakya
Present Indicative Form
気があったら
[きがあったら]
kigaattara
Present Indicative Negative Form
気がなかったら
[きがなかったら]
kiganakattara
Present Indicative Form
気があったり
[きがあったり]
kigaattari
Sample Sentences for 気がある
本当に勉強する気があるんですか?
Do you really have any intention to study?
私は大いに海外で勉強する気がある。
I have a good mind to study abroad.
私の仕事を手伝う気がありますか。
Are you willing to help me with that work?
彼はすっかり家庭生活に埋没していて働く気がない。
He is totally immersed in family life and has no wish to work.
勉強する気がない。
I don't feel like studying.
This site uses the EDICT and KANJIDIC dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.