Single Word Search|Multi-Word Search?
Romaji Hide
Definition and Synonyms for 端的
1. | 端的 | 心を見ればすぐにわかる |
Clear | readily apparent to the mind | |
Synonyms: | さやか, クリア, あからさま, 分明, 定か, 平明, 明らか, 明快, 明晰, 明白, 明瞭, 明確, 端的, 著明, 開く | |
2. | 端的 | 簡潔で十分な意味のある |
Sententious | concise and full of meaning | |
Synonyms: | 意味深い, 端的 | |
3. | 端的 | 資格、偽り、または装飾品がない |
Crude | devoid of any qualifications or disguise or adornment | |
Synonyms: | ありてい, 有体, 端的 | |
4. | 端的 | 正確に規定されたまたは記述された |
Clear | accurately stated or described | |
Synonyms: | さやか, クリア, あからさま, 分明, 定か, 平明, 明らか, 明快, 明晰, 明白, 明瞭, 明確, 明細, 明解, 端的, 達意, 開く | |
5. | 読みやすい | 容易に解読される |
Clear | easily deciphered | |
Synonyms: | さやか, クリア, シャープ, あからさま, 分明, 定か, 平明, 明らか, 明快, 明晰, 明白, 明瞭, 明確, 明解, 確か, 端的, 著明, 見やすい, 読みやすい, 開く, 鮮やか, 鮮明 | |
6. | 端的 | 心や感覚、または判断にはっきりと表される |
Apparent | clearly revealed to the mind or the senses or judgment | |
Synonyms: | あからさま, 明らか, 明白, 端的, 著明 |
Meanings for each kanji in 端的
» | 端 | edge; origin; end; point; border; verge; cape |
» | 的 | bull's eye; mark; target; object; adjective ending |
Sample Sentences for 端的
彼は、はっきり生き生きと話すのが常だ。彼は、いつもどんな問題も端的に話す。
He makes it a point to speak clearly and graphically. He always talks turkey about any problem.
その問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人たちに対しては、ひとつ国民の魂を端的に象徴するあの不朽の信条でもって、必ずやこう答えましょう。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm that fundamental truth, that out of many, we are one; that while we breathe, we hope. And where we are met with cynicism and doubt and those who tell us that we can't, we will respond with that timeless creed that sums up the spirit of a people: Yes,
デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.
Comments for 端的
If you have any questions about this entry, or would like to write a sample sentence using the vocabulary, please do so below. Your comment will appear in the forum for other users of the site to view and discuss.
Only registered users may post comments. You can register your free 楽しい Japanese account here.
This site uses the EDICT and KANJIDIC dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.